外付けHDDよ生き返ってくれ
2015/02/23
この記事を読むのに必要な時間は約 5 分 26 秒です。
もうすぐクリスマスですが私は普通に仕事です。特に何もしません。というか、普通でいいじゃないですか。なんでわざわざ恋人と過ごさなきゃいけないんですかめんどくせぇと思ってる非リアです(笑)
ちなみに私にとってクリスマスとはタダで好きなものが手に入る日という認識です。誕生日とクリスマス。昔からとにかくプレゼント貰うことに関しては強欲でしたww特に欲しいものがない時は現金要求してたなぁ……(なんつー子供だww)
そんなに甘いものが好きではないので、ケーキとかも要求しなかったし食べなかった(あったら食べる程度)。それよりもモノとカネを要求した。我ながら酷いww
そのせいかは知らないけど、今でも「欲しいものは全て手に入れる」精神があるんですよね。そのためなら頑張れるというか、ある意味モチベーションに繋がっている気がします。
パズドラ。
スサノオが進化しました。木光のほうに。木木の方は既に進化完了しているので、これで究極進化2種類両方揃ったことになります。あとはレベ上げとプラス振りだ!
この木光スサノオ、リーダースキルが結構いい感じですね。攻撃タイプの回復力上昇と、攻撃力3倍。光木トール(攻撃タイプのHP上昇と攻撃力3倍)と相性がよさそう。攻撃タイプ9倍やってみたいなー(ただ、うちのフレに光木トールをリーダーにしている人いないww)
ところでこないだから降臨チャレンジやってるんですけど、最初の神王妃以外全然クリアできないんですがどうすればww
タケミナカタとかもう何回もやってるんですけど、神降ろし来るまでに削りきれないんですよね……アヌビスリーダーにしてもうまくコンボ繋がらないし(お邪魔ドロップ来るから)、神9倍組んでもやっぱり削りきれないし……。というか、9倍でダメなら何やっても火力足りないんじゃないだろうかorz
タケミナカタは木ドロップがないので、木木スサノオは入れづらい。こういう時のために木光スサノオがあるのかな? まだレベル上がっていないので、上げたら入れてみるか……その前に期間終わりそうだけどww
最近、ドールに興味がわいてきています。
なんでだろう、と自分でも思うんですけど。とにかく、綺麗だなぁ、と思うのです。大体なんでも美しいものが大好きです。
美しいドールに、綺麗な衣装を着せて、傍に飾ってみたい……そんな願望が、心の奥底にあるんですよね。
しかし、私にはドールの衣装を手作りするような技能はありませぬ……衣装は手作りするのが当たり前、という認識があったりするのですが、それが出来ないとなるとなーと思っています。こういうの着せてみたい、という漠然としたイメージはあるものの、それが実際作れるor購入できるかは別だし。
というか、ドールっていくらぐらいするんだろうと思ったら、5万前後するんですね……こりゃ手が出せそうにないやorz
でもいつか、足を踏み入れてみたい世界ではあります。深そうだけど。
先ほどパソコンの外付けHDDに入れたソフトを使っていたら、突然動作が止まってしまいました。
もう一度ソフトを起動させようとしたら、外付けHDDが表示されていない。ケーブルはちゃんと差さっているのに。
一度ケーブル抜いて差しなおしてみたら、とりあえず「ローカルディスク」として表示はされた。が、何かがおかしい。いつもなら外付けHDDの機種名のようなものが表示されるんです。けど、それがない。
とりあえず開こうとダブルクリックしてみたら、「パラメータが間違っています」とのアラートが。
なんじゃこりゃ?
というわけでググってみたら、どうやら外付けHDDのパーティションがおかしくなっているのが原因らしい。パーティションって何だろう? あいにくそこまでパソコンの知識が備わっているわけではありません。
それでも対処法は見つけられたので、備忘録的にメモ。
私が引っかかったのは、このエラーでした。
細かいことはよく分からなかったのですが、とりあえず「TestDisc」ってのを使えばよいみたいので、ダウンロードしてきました。
そして、このページに書いてあるやり方に従って作業していっています。今「Analyse」からの「Quick Search」ってところをやっています。どういうわけか、もうQuick Search始めて数時間経つんですけど、まだ終わってません。時間かかるものなのかな。
今使っている外付けHDDにはiTunesの音楽データを丸々入れてあるので、フォーマットしなおしてデータ消すわけにはいかないんですよね……無事に復旧することを祈る。
って、そういえば随分前(まだ古いパソコン使っていた頃)にも似たようなことが発生して、TestDisc使ったような記憶がある。その時はそれで治ったんだっけな。今回もうまくいってくれよー。
このブログ、今はこうやっていくつかのネタを一つの記事に入れているけど、やっぱり一記事一ネタにした方がいいのかな? その方がひとつネタを考えとくだけでいいから続けやすそうだけど、書きたいことがいっぱいある時は難儀しそう。
でもその辺は臨機応変でいいのかもね。まだまだ試行錯誤が続きます。
関連記事
-
やりたいことができた週末でした
この記事を読むのに必要な時間は約 6 分 5 秒です。 この土日は本当やりたいことが存分にできた気がします。なんせずっとスカステ観ていました。そしてお昼寝もしました。いつも外に出ない休日は2時間ぐらい …
-
親指シフト始めてみました
この記事を読むのに必要な時間は約 3 分 45 秒です。 本日深夜より遠征致します怜香です。なので今日はこんな早い時間からブログ書いてみる。 お目当ては花組東京国際フォーラム公演「Ernest in …
-
謹賀新年。2018年の目標ならぬ「やってみたいこと」を挙げてみる
新年明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。さて、新年ということで、今年の目標を……と言いたいところですが、そうではなく「今年やってみたいこと」を挙げてみます。その理由もあわせて語ってみます。
-
いつの間にか知的生産からスピリチュアル系へ心が移行していた話
一体いつぶりかもまるで分からぬ超久々の更新。書けずにいた間にわりと大きな心の変化があったため、その表明を兼ねての久方ぶりのご挨拶と心境語り。
-
浮き沈みの激しかった一週間を振り返る ~体調はミニマム、テンションはMax~
この記事を読むのに必要な時間は約 1 分 19 秒です。 どうも、花組公演を絶賛満喫中の怜香@Ray_mnzkです。 今日も今日とて安定の花組カリスタ&幻想曲観劇です。今日はマチネだけだけどね(昨日は …
-
2019年のご挨拶。今年一年と、書き物について思うところ
明けましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願い致します。というわけで、毎年恒例、年始のご挨拶記事。今回は主に書き物に対して思うところを語ってみた。
-
一時的な作業中データ置き場にUSBフラッシュメモリを使ってみる
この記事を読むのに必要な時間は約 5 分 16 秒です。 確かこのブログ始めたのが12月2日。今日は12月25日だから、丸々3週間は毎日続いていることになります。今までに何度かブログを始めては挫折して …
-
モーニングページ始めてみました
この記事を読むのに必要な時間は約 5 分 45 秒です。 三が日中日ですが今日は会社の新年祝賀式典に出席してきました怜香(@Ray_mnzk)ですこんにちは。 いつだって式典の主催者来賓たちの長い挨拶 …
-
2018年最終日。この一年を3つの観点から振り返ってみる。
2018年も最終日。毎年恒例として、この一年の振り返りをしてみることにする。今回は、今年自分的に大きなウエイトを占めた3つのことについて語ってみることにする。
-
消しゴムハンコ作ってみました
この記事を読むのに必要な時間は約 5 分 54 秒です。 最近睡眠不足が続いていたせいか11時半まで眠りこけてしまっていた怜香です。どこにも出かけない休日は大抵午前中全部寝ています。うーんもったいない …