「 雑記 」 一覧
-
-
2019年のご挨拶。今年一年と、書き物について思うところ
この記事の所要時間: 約 3分22秒明けましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願い致します。というわけで、毎年恒例、年始のご挨拶記事。今回は主に書き物に対して思うところを語ってみた。
-
-
2018年最終日。この一年を3つの観点から振り返ってみる。
この記事の所要時間: 約 6分34秒2018年も最終日。毎年恒例として、この一年の振り返りをしてみることにする。今回は、今年自分的に大きなウエイトを占めた3つのことについて語ってみることにする。
-
-
謹賀新年。2018年の目標ならぬ「やってみたいこと」を挙げてみる
この記事の所要時間: 約 9分5秒新年明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。さて、新年ということで、今年の目標を……と言いたいところですが、そうではなく「今年やってみたいこと」を挙げてみます。その理由もあわせて語ってみます。
-
-
2017年振り返り&私を変えてくれたモノとは
この記事の所要時間: 約 7分53秒2017年も本日が最終日。大晦日ということで、今年一年の振り返りを、ブログ関係を中心に行っていくことにする。
-
-
いつの間にか知的生産からスピリチュアル系へ心が移行していた話
この記事の所要時間: 約 4分31秒一体いつぶりかもまるで分からぬ超久々の更新。書けずにいた間にわりと大きな心の変化があったため、その表明を兼ねての久方ぶりのご挨拶と心境語り。
-
-
新年明けましておめでとうございます!
この記事の所要時間: 約 2分20秒新年明けましておめでとうございます。2016年最初の記事ということで、軽く今年の抱負などを述べていきたいと思います。
-
-
遠征中の心安らぐひととき。日比谷公園散策してきました
この記事の所要時間: 約 4分29秒6/13・14日に日比谷に遠征した際、かねてより訪れてみたかった日比谷公園を散策した。大都会の中に存在する緑あふれる空間、それは確かに癒しの場として相応しいものがあった。ここではその雑感を記す。
-
-
買ったものの使わずじまいになったiPad miniの活用法に悩むなど。
この記事の所要時間: 約 8分0秒かつてオンラインゲーム用にと購入したiPad mini。しかし今は使うことがほとんどなくなってしまった。「このままでは勿体無い!」ということで、活用法を模索してみることにした。その始まりのお話。
-
-
ゲキ×シネ「蒼の乱」観てきました。
この記事の所要時間: 約 11分57秒2014年5月に上演されていた劇団☆新感線の公演「蒼の乱」が、この度ゲキ×シネとして映画館で上映された。舞台で上演されていた当時は観劇していなかったこともあり、鑑賞しに行ったので、その感想をば。
-
-
花組大劇場公演終了、これまでをざっと振り返ってみる。
2015/04/22 宝塚, 雑記 カリスタの海に抱かれて, 宝塚幻想曲, 花組
この記事の所要時間: 約 3分49秒この記事の所要時間: 約 3分49秒 どうも、花組公演が終わって何とも言えぬ寂しさに見舞われている怜香@Ray_mnzkです。 いつもなら千秋楽は「平日だしわざわざ休んでまで行かなくてもいいかな」って …