「 執筆 」 一覧
-
-
久々に週次レビューを再開。ざっくりなレビュー内容をご紹介!
この記事の所要時間: 約 11分21秒3月に入り、久々に週次レビューを再開させた。実に9ヶ月ぶりの再開である。今回は、週次レビュー再開に至ったきっかけ、週次レビュー内容などを詳しくご紹介する。
-
-
新年明けましておめでとうございます!
この記事の所要時間: 約 4分9秒2017年。新年明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。さて、今年はある目標を立ててみたので、自分に言い聞かせるのも兼ねて紹介してみることにします。
-
-
記事執筆時にはプレビューが重要になる理由。読み手の視点から自分の文章を読んでみるべし!
この記事の所要時間: 約 12分12秒ブログ記事を執筆する際は、最後にプレビューで自分のブログ上での見え方を確認すべし、とよく言われる。これは何故なのだろうか?先日記事を書いていた際に、この答えになるかもしれない出来事が起こったので、それを踏まえつつ「記事執筆においてプレビューが重要である理由」を考えてみることにする。
-
-
Workflowyで記事構成を決めてから書くようにしたらさらに文章量が増えた話
この記事の所要時間: 約 12分1秒私の書くブログ記事は、とにかく長い。だから少しでも短くして読みやすいものにしたい。……そんな願望から取り組んでみた、Workflowyで練った記事構成をするぷろXに反映させて書くという記事執筆方法。しかし、思わぬ結果が生まれることに。そこから考えた、ブログ記事の長さにまつわるお話。
-
-
ブログ更新を数日がかりでやるようにしたらぐっと楽になった話
この記事の所要時間: 約 6分51秒この記事の所要時間: 約 6分51秒 どうも、眠すぎてまともに文章書ける気がしない怜香@Ray_mnzkです。 相変わらず花組公演のことで頭がいっぱいで、なかなかブログネタを思いつきません。そして眠い …