ひらくPCバッグは観劇バッグにも最適!私が実際にやっている詰め込み状態をお見せします!
この記事を読むのに必要な時間は約 17 分 45 秒です。
どうも、ひらくPCバッグを使ってみたら快適すぎて大満足な怜香@Ray_mnzkです。
まさかこんなに大荷物を軽々持てる設計になっていたとは……と驚きつつ、あまりの快適さにすっかりお気に入りのカバンになりました。今はどのようにデコろうかと考えているところであります。とりあえず装飾用のアクセサリーは少しばかり調達しました。
さて、今回はまた「ひらくPCバッグ」のお話。私なりの使い方についてお話してみようと思います。
目次
- 1 実はPCバッグは観劇バッグとしてちょうどいい
- 2 「ひらくPCバッグ」は難点を克服!観劇バッグとしてばっちり使えます!
- 3 観劇バッグとして使っている私の荷物の入れ方
- 3.1 PCポケット:公演プログラムなど
- 3.2 左側のiPadサイズポケット:お手紙セットなど
- 3.3 右側の文庫本サイズポケット:チケットホルダー
- 3.4 メインの収納場所・真ん中:ショルダーペンケース
- 3.5 メインの収納場所・左側:折り畳み傘とペットボトル
- 3.6 メインの収納場所・右内側:オペラグラス
- 3.7 メインの収納場所・右外側:カードケース、エコバッグなど
- 3.8 ペン差しポケット:ペン、扇子
- 3.9 マチつきポケット:ハンドクリーム、日焼け止め
- 3.10 メッシュポケット:モバイルバッテリー、ケーブル類
- 3.11 見えないポケット:エチケット用品
- 3.12 パンチングレザーポケット:iPhone6、Bluetoothイヤホン、ティッシュ
- 4 入れ方はまだまだ試行錯誤中。見た目も使い勝手も良い入れ方を目指して!
- 5 今日のあとがき
実はPCバッグは観劇バッグとしてちょうどいい
実は私、半年ほど前から普段使いのカバンはPCバッグにしています。
しかし、PCは持ち歩いていません。家にノートPCはありますが、持ち出したことはありません。
ならば何故、PCバッグなんて使っているのか。
理由は……観劇バッグとして最適だからです。
普通のカバンだと薄めの書籍やチラシなどは折れ曲がりやすい
観劇に行くと、大抵の場合公演プログラムを購入します。ついでに、舞台写真や関連書籍、公演チラシなども入手してくることが多いです。
これらを、普通のカバンに入れたらどうなるか。
大抵はカバンの背面にあたる位置に立てて入れるでしょうが、その後歩いているうちにだんだん底へと沈み込んでいってしまいます。結果、たわんだり、折れ曲がったりすることに。
また、あとから出し入れした他の荷物に挟まれて折れてしまう場合もあります。
公演プログラムや舞台写真、公演チラシなどはコレクションとしての意味合いを込めて買っている節もあるので、出来る限り綺麗な状態で持ち帰りたいのです。
PC収納ポケットが公演プログラムなどをしまうのにちょうどいい
PCバッグだと、当然ながらPCをしまうための大きなポケットが備えつけられています。大きめのノートPCも入るように設計されていることが多いので、このポケットにはA4サイズの書類も入れられるようになっていることがほとんどです。
このPC収納ポケットが、公演プログラムなどをしまうのに最適なのです。
ここに公演プログラムなどを入れておくと、きちんとポケットの底があるため、カバンの底に沈み込んだり他の荷物の間に挟まれてしまったりすることがありません。
また、PC収納ポケットはPCを保護するためにしっかりとした作りになっているので、型崩れのせいで中身が曲がるということもほとんどありません。また、保護素材がつけられていることが多いので、中身が傷んでしまう心配も少なくなります。
そのため、PC収納ポケットに公演プログラムなどを入れておけば、折れ曲がったりすることなく綺麗な状態のまま持ち帰ることができるのです。
ポケットが多く、チケットや小物を出し入れしやすい
また、PCカバンにはガジェット類も数多く入れる必要があることから、ポケットが多数ついている場合が多いです。
女性の持ち物には化粧品をはじめ、細々したものが多いのが特徴です。ポケットが多ければ、その分細々したものも綺麗にしまうことが可能になります。
また、チケットもポケットに差し込むようにすることで、必要な時にさっと取り出すことができるようになります。
PCバッグの難点その1:マチが小さいものが多い
しかし、PCバッグにも難点はいくつかあります。
一つは、マチが小さいものが多いこと。カバンの中に入れるのはガジェット類と貴重品程度……という想定で設計されていると思われるので、どうしてもマチの小さいものが多くなっているのです。
観劇バッグに入れるべきものの中で必須とも言えるのが、オペラグラス(双眼鏡)。これ、物にもよりますがそれなりに幅を取ります。マチが小さいカバンだと、まっすぐ入らない可能性が出てくるのです(私もマチ8cmのPCバッグを使っていましたが、オペラグラスはギリギリまっすぐ入る程度でした)。
仕方がないからと適当にカバンに放り込んでしまうと、レンズなどを傷める原因にもなりかねません。
PCバッグの難点その2:デザイン性が乏しい
PCバッグはとかく男性向けのデザインが多いです。色も黒や紺など、女性が持つには少々お堅い印象を与えるものがほとんど。
たまに赤などの女性でも使えそうな色のものがありますが、それでもなんだか無粋さやチープさが感じられる場合が多く、「使おう」という気にいまひとつなれないことがよくあります。
「ひらくPCバッグ」は難点を克服!観劇バッグとしてばっちり使えます!
ところがこの「ひらくPCバッグ」、上述の難点を見事に克服しております。観劇バッグとして十二分に活用できるカバンです。
マチが大きい!
PCバッグにはマチが小さいものが多いですが、この「ひらくPCバッグ」はマチが13cmあります。
これ、どれぐらいかというと、ティッシュボックスの短辺が余裕を持って収まる長さです。ひらくPCバッグは横幅も大きいですから、ティッシュボックス1箱が丸々入ることになります。
鞄の形状が二等辺三角形なので、当然上のほうはマチが小さくなっていますが、実際に物を詰め込んだ時は(縦長の物を立てて入れない限り)物はカバンの下に入り、上のほうは空きができるので、上部のマチは小さくても特に問題はないのです。
華やかさこそ無いけれど上品なデザイン!デコレーションも捗る!
そして、女性がカバンを選ぶ際に最も判断材料にされるであろう、デザインについて。
ご覧の通り、決して華やかなデザインではありません。女性用のカバンなら、もっとお洒落で華やかなデザインのものが世間には山ほど溢れています。
それに色も、
- ブラック(オリジナル版)
- オリーブグレー(オリジナル版、緑がかった灰色)
- ダークグレー(Evernote版)
- ベリー(Evernote版、臙脂色)
- ウィート(Evernote版、ベージュ)
と、派手な色合いのものはありません。女性向けの色と呼べるのは、ベリーとウィートぐらいでしょうか。
しかしながら、派手さはない分、とても落ち着いた印象を与える色合いであると私は考えています。上品さがあるのです。カジュアルだけど、浮ついた感じはしない。大人向けの色と言えるかもしれません。
もし買った状態のままでは地味すぎると感じるなら、パンチングレザーの部分にブローチなどをつけたり、その上の生地部分にワッペンをつけるなどして、自分好みにデコレーションすることができます。
ちなみに私は今のところブローチとイヤーカフス(耳朶に引っ掛ける形のもの)をつけています。ヘアピンもつけられます。シンプルなデザインだからこそ、デコレーションにも気合が入るというものです。
観劇バッグとして使っている私の荷物の入れ方
それでは実際に観劇バッグとして「ひらくPCバッグ」を使う場合の私の荷物の入れ方をご紹介します。あくまで一例ではありますが、参考になりましたら幸いです。
……と言いつつ、まだかなりぐちゃぐちゃなので、お見せするのはちょっと恥ずかしいんですけどね!(笑)
PCポケット:公演プログラムなど
まずは一番奥についている、本来ならノートPCを入れるポケットについて。
ここには観劇する公演の公演プログラムや、購入した書籍や舞台写真などを入れています。要するに薄っぺらいものを入れる場所ですね。
A4サイズが楽々入るので、大抵の書籍は入りますし、ちょっと大判の冊子でも入るのではと思っています。また、意外とマチがあるので少々多めに入れても大丈夫で、かつ取り出しやすいのも特徴。公演プログラムは幕間休憩中などにも頻繁にチェックするものですから、取り出しやすいというのは大きな利点です。
ちなみに私の場合、観劇に行かない時はこのポケットには何も入れていません。薄っぺらいものを買った時に放り込む場所として使っています。
左側のiPadサイズポケット:お手紙セットなど
ここは私は宝塚のファン活動に使うものを入れる場所として確保しています。
具体的には、ファンレターを書くためのセットですね。便箋や封筒、ポストカード、書く時の下敷き代わりのクリップボード、デコレーション用のシールなどなど。
比較的細々したものが多いので、右側にある文庫本サイズポケットに入れてもいいのですが、今私は便箋でファンレターを書いているところなので、便箋をしまうために左側のiPadサイズポケットに入れています。
ちなみに私はiPad miniを持ってはいますが、今は使っていません。なのでこのポケットを前述した用途に使っていますが、いつかiPad miniを持ち歩く日が来たらこのポケットはiPad miniの収納場所として使われる……かもしれません。
右側の文庫本サイズポケット:チケットホルダー
今のところここにはチケットホルダーしか入れていません。あとはほとんど出し入れすることのない小物ぐらいでしょうか。
というのも、チケットホルダーは迅速に取り出しができる必要があるのです。
チケットが必要になるのは、開場して劇場内に入る時だけとは限りません。幕間休憩に一旦劇場から出る場合、出る時とは入る時に係員へのチケット提示が必要になります。
劇場の出入り口は、大抵の場合非常に混み合っています。あまり立ち止まってチケットを探したりする余裕はありません。歩きながらでも、さっとチケットを取り出せることが望ましいのです。
だから、あえてこのポケットには他に出し入れするものを入れず、チケットホルダーを一番手前にして、取り出しやすいような状態にしています。
メインの収納場所・真ん中:ショルダーペンケース
メインの収納場所は広いので仕切りで区切っています。
その中でも真ん中の目立つ位置にどんと配置しているのが、前回の記事でもお話しした「ショルダーペンケース」。
ここには貴重品や化粧品、常備薬などが入っています。あまりにプライベートなものばかりなので中を詳しくお見せすることはできませんが、要は肌身離さず持っていたいものですね。席を立つ時はこのショルダーペンケースを掴んで行きます。
また、このショルダーペンケースを使うと、ひらくPCバッグを開いた時に貴重品などを外から見えにくくすることができます。人には見せたくないものまで丸見えになってしまうのを防げます。
ちなみにこれはバッグインバッグで十分代用可能です!
メインの収納場所・左側:折り畳み傘とペットボトル
この位置は斜めがけした時に身体の前に来やすく、また右手でさっと取り出せる位置になることから、「必要な時にさっと取り出してさっとしまえるもの」ということで折り畳み傘とペットボトルになりました。
水分補給は夏場は随時行いますし、突然の雨となれば一刻も早く傘をさす必要がありますからね。仕切りを使って、すんなり立てられるほどの余裕がありつつもカバンの揺れで倒れてしまわない程度の幅に調節しています。
メインの収納場所・右内側:オペラグラス
ひらくPCバッグを観劇バッグにするにあたり、一番やりたかったのがこれ!
オペラグラス専用のしまい場所を作りたかったのです。
初めはオペラグラスは専用のポーチに入れていたのですが、サイズがぴったりすぎて入れづらく、終演後のバタバタしている最中ではしまうのが難しい。かといって、面倒だからとそのままカバンに放り込んでいたら、いつの間にか専用ポーチもレンズカバーもなくすし、レンズはしょっちゅう汚れるしで、当然ながらろくなことはありません。
でも、もしオペラグラス専用のしまい場所を作ることができたなら、終演後でも客席から出ながらさっとしまえるし、他の荷物にもみくちゃにされてレンズを傷めてしまうこともない。
というわけで、オペラグラスの幅に合わせて仕切りを立てて、専用のスペースを作りました。かなり余裕を持たせてあるので、すんなりしまえます。次回の観劇で使用感を確かめて仕切り幅調整する予定です。
メインの収納場所・右外側:カードケース、エコバッグなど
ここは主に買い物時に使うものの置き場所。
カードケースは単にかさばりすぎてて貴重品用のショルダーペンケースに入らなかっただけですww
そして構造上買い足した荷物が入れづらい「ひらくPCバッグ」では必須になるであろう、エコバッグをば。これがあるとたくさん買い物しても安心ですね。
比較的取り出し頻度は高いので、少しばかり余裕を持たせて仕切りを立てています。
ペン差しポケット:ペン、扇子
ここは本来の用途通りペン……と、扇子を入れています。
実は扇子が一番入れ場所に困ったんですよね……かなり縦長で、横向きでメインの収納場所に入れようとすると仕切りにぶち当たる。蓋側のポケットにも入らない。奥のポケットだと入るけど斜めに倒れやすい。脇のポケットだと高さがギリギリ……と、本当に悩みました。
で、結局今のところはペン差しポケットの中です。今度は扇子入れから出して差すかで悩み中。出して差せば入れやすいけど、扇子が傷まないか心配。扇子入れごとだとちょっと差し入れが窮屈。
実に悩ましい限りです……でもこれからの季節必要になりますから、外せないんですよねぇ。
マチつきポケット:ハンドクリーム、日焼け止め
モバイルバッテリー用のポケットとも言われる右脇のマチつきポケットですが、私の使っているモバイルバッテリー(Aukey AIPower 8000mAh大容量モバイルバッテリー)は横幅大きすぎてここには入りませんでした。
というわけで、時々必要になってくるハンドクリームと日焼け止めを入れてみました。それなりに厚みのあるチューブだったりボトルだったりするので、他のポケットには入らないんですよね。かといってメインの収納場所に立てたら小さくてすぐ倒れるし。
こういう小物のためにもマチつきポケットは助かりますね。
メッシュポケット:モバイルバッテリー、ケーブル類
ここの使い方は迷った!ケーブル類は入れたものの、他どうしよう?と。
最初はBluetoothキーボードを入れていたのですが、そんなに使わないやということで抜きました。で、代わりに前述のモバイルバッテリーを入れたのです。
最初はショルダーペンケースの方にモバイルバッテリーを入れていたのですが、iPhone6にしてから電池持ちもよく、そこまで頻繁にモバイルバッテリー使うこともあるまいということでメッシュポケットに変えました。こうやって使いながらどんどん荷物の入れ方を工夫していくのは面白いです。
見えないポケット:エチケット用品
ここはもうエチケット用品で決まりですね。貴重品以上に人目に触れさせるわけにはいかないものですから。
……そう、ここをこの用途に使うからこそ、貴重品類のしまい場所に困ったのです。そこからショルダーペンケースの活用に繋がりました。
パンチングレザーポケット:iPhone6、Bluetoothイヤホン、ティッシュ
ここには頻繁に手に取るものを。iPhone6は雨の日にはカバン内に入れますけどね。
何故ティッシュもあるかというと、単にカバン内に入れるとすぐくしゃくしゃになってしまうから。コンビニ等で売っている厚紙の入っていないポケットティッシュを使っているので、他の荷物のそばに入れているとあっという間に原型留めなくなってしまうのです。それでは使いにくいので、あえてここに入れています。
入れ方はまだまだ試行錯誤中。見た目も使い勝手も良い入れ方を目指して!
以上、使い始めて数日の私の荷物の詰め方です。観劇バッグとして使っていると言いましたが、実際は同じ詰め方のまま仕事にも持っていっています。
私はカバンの詰め替えをすると必ずと言っていいほど何かしら忘れ物をしてしまうので、仕事にも観劇にも買い物にも全く同じ荷物で行きたい派なのです。
それこそが大荷物の原因だったわけですが、この「ひらくPCバッグ」ならそんな大荷物も十分収まる上に軽々持てます。これは本当に有難い。
その一方で、「これはどのポケットになら入るだろう?」と考えながら入れていく必要も出てきます。また、開くと中身が丸見えになることから、できるだけ綺麗に詰めようという気にもさせられます。
こうやって常日頃からカバンの整理をしていくことになるんですね。ひらくPCバッグユーザーの皆さんが購入から1ヶ月後などに再びカバンの中身を公開しているのは、このためだったんだなぁと実感しました。
私もどんどん入れ方を改良していきたいです!
今日のあとがき
やはり「ひらくPCバッグ」を買ったからには入れ方大公開をしなきゃいけないかなと思いまして(笑)ざっくりとですがやってみました。全部広げるの面倒でカバンに入れたままでの撮影ですみませぬw
正直まだまだカオスな状態ですので、これから使い込みながら整理していきたいところです。納得いく配置になる頃には、実は不要だった荷物が抜かれて本当に必要なものだけが入ったスマートなカバンになっている……と信じたい。
さあ、これからも使い込んでいきますよ!
それでは、今回はこの辺りで。
関連記事
-
「小さいふ コンチャ」4ヶ月使ってみてのレビュー。上質な革で作られた“ちょうどいい”財布!
2019年11月、実に5年ほどぶりに財布を新調した。新たな財布はクアトロガッツ社の「小さいふ コンチャ」。今回はこの財布について、使用4ヶ月目のレビューをお送りする。
-
二つ目のabicaseを購入。あまりにも美しすぎるルガトレッド!!
上質の革からひとつひとつ手作りで製作されている、革職人abiさんのiPhoneケース「abicase」。今回は機種変更で入手することになったiPhone7用のものを購入したので、写真中心にご紹介することにする。
-
Apple Watch購入から3ヶ月の使用感レビュー。実際に使っているアクセサリや文字盤などの雑感を語ってみる
AppleWatch series4を購入して約3ヶ月が経った。今回は実際に使ってみて感じたことや、使用しているアクセサリなどの雑感などについて語ってみることにする。
-
阪急32番街「空庭ダイニング」にてインドカレーを食す ~カレー専門店の「中辛」って辛口のことだよね~
この記事を読むのに必要な時間は約 5 分 35 秒です。 実は結構インドカレーが好きなんです、怜香です。普通のカレーより好き。でも辛いカレーは苦手。 今日は仕事帰りに梅田に出てきました。先日、花組シア …
-
唐突にApple Watchが欲しくなったので買ってみた。購入に至った理由を語ってみる
2019年8月下旬、最新版発売を間近に控えたタイミングであえてApple Watchの購入に踏み切った。それまで購入する気はなかったというのに何故突然購入を決めたのか、その理由をまずは語ってみる。
-
完全ワイヤレスイヤホン「Zolo Liberty」レビュー。お手頃価格かつ使い心地もいい!
最近は恐らくメジャーな存在になってきたであろう、左右のイヤホンを繋ぐコードすらない「完全ワイヤレスイヤホン」。この度Anker社製の「Zolo Liberty」を購入したので、使用感などを紹介してみることにする。
-
どんな時でも寄り添ってくれる上品なアロマディフューザー「AROMAFUN」
筆者の愛用品紹介シリーズ。今回はクラウドファンディングサイトで見つけて一目惚れした一品、シンプルで上品なアロマディフューザー「AROMAFUN」のご紹介。
-
abrAsusの「小さい財布」を購入してみた!思いのほか使いやすい財布でびっくり!
「ひらくPCバッグ」など、数々の便利な製品を発売しているabrAsus社の「小さい財布」。限りなくカードサイズに近いというこの財布を購入したので、使用感などをじっくりレビューしてみることにする。
-
見かけによらず収納力抜群なショルダーポーチ ~早々の買い換えで出会う素敵な柄~
この記事を読むのに必要な時間は約 5 分 59 秒です。 今朝職場に着いた途端に愛用のショルダーポーチをぶっ壊した怜香@Ray_mnzkです。 要は職場のドアを開けて通る時にカバンがドアに引っかかった …
-
薄いバッテリーと短いケーブル買ってみました
この記事を読むのに必要な時間は約 6 分 27 秒です。 最近日付変わると異様に眠くなって仕方ない怜香@Ray_mnzkです。 今日は瞑想中に寝落ちました。瞑想は目を閉じて行うせいか、眠い時にやると本 …